【2/14】 第300回民間介護事業推進委員会が開催されまし・・・

第117回社会保障審議会(介護保険部会)の開催に合わせ、 2/14、民間介護事業推進委員会(以下、民介協)が開催され、 とよしま代表理事が同委員会委員として参加しました。 民間介護事業推進委員会は、 当団体らの声がけから […] 続きを読む

【1/15】シルバーサービス振興会主催第320回月例研究会に・・・

1月15日(水) 一般社団法人シルバーサービス振興会主催による、 第320回月例研究会が開かれ、出席してきました。 ●テーマ : 「地域共生社会の実現に向けた高齢者施策と民間事業者への期待」 ●講 師 : 吉田 慎(よし […] 続きを読む

【2/13】2025年度NPO関連予算公開ヒアリングのご案内

NPO活動を展開する皆さまとの情報共有の場として、2025年も「NPO関連予算公開ヒアリング」を開催いたします。 各省庁担当者から、NPOの参入可能な予算について直接説明を聞き、質疑を行うこともできるイベントです。 コロ […] 続きを読む

【御礼】第12回目協働型災害訓練in杉戸

この度は大変お世話になりました お陰様で12回目の協働型災害訓練が無事終了しました 今年のテーマは、地域のチカラx学生のチカラ〜防災xゲーミフィケーション〜 2日間でのべ200名もの方に参加頂き、 様々な専門家が登壇して […] 続きを読む

【2日目終了!】第12回協働型災害訓練in杉戸「地域のチカラ・・・

「つながることは備えること」をキャッチコピーに掲げ、2014年から毎年「協働型災害訓練」の開催を重ねている一般社団法人協働型災害訓練(本社:埼玉県東松山市、代表理事:とよしま亮介)は、彩の国いきいきセンターすぎとピア(埼 […] 続きを読む

【1日目終了!】第12回協働型災害訓練in杉戸「地域のチカラ・・・

「つながることは備えること」をキャッチコピーに掲げ、2014年から毎年「協働型災害訓練」の開催を重ねている一般社団法人協働型災害訓練(本社:埼玉県東松山市、代表理事:とよしま亮介)は、彩の国いきいきセンターすぎとピア(埼 […] 続きを読む

プログラム変更【2/8土】10:30〜【理美容x地域のチカラ・・・

能登半島地震発災から1年が経過しました。しかしながら、今もなお、現地では支援が続いています。【2/8土】10:30〜【理美容x地域のチカラ】〜チーム恵比寿・能登半島地震支援レポート〜(プログラム変更)では、発災直後から現 […] 続きを読む