2040年に向けたサービス提供体制等のあり方(介護保険最新情・・・

この記事(ニュース)は約152秒で読めます。


介護保険最新情報Vol.1408が発出されました
https://www.mhlw.go.jp/content/001523744.pdf

 

内容は
2040年に向けたサービス提供体制等のあり方に関するとりまとめの公表についてです

内容については、
以前に民間介護事業推進委員会の開催についてブログ内で述べた通りです
https://seniornet.ne.jp/2025/05/26/12292/

中山間地域や都市部に至っては、
制度を柔軟に運用することが可能になりますので、
以前に議論があった、訪問と通所を組み合わせる
https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/001164125.pdf
複合型についても再議論を起こすことができると考えています

今、複合型サービスと言えば、看多機のことだけですが、
本来は、26種の介護事業の幾つかを組み合わせることができる。
と解釈されていますので、再議論をきっかけを作っていけたらと思います

皆様からもご意見を頂戴できればと思います
市民協を引き続きよろしくお願い致します


市民協 事務局

私たちは、地域での助け合い・支え合い(インフォーマル)を重視し、
優しい福祉のある地域共生社会づくりを推進する
介護・福祉事業者のための全国協議会です(略称、市民協(しみんきょう))

SHARE THIS