2024年 7月25日(木)、
GYOENNOKUUKAN(東京都新宿区新宿1-24-7)にて、
2024年度第1回常務理事会を開催しました。
出席者
代表理事 村居多美子(NPO法人介護サービスさくら)
代表理事 とよしま亮介(NPO法人日本社会福祉事業協会)
常務理事 牧野史子(NPO法人介護者サポートネットワークセンター・アラジン)
常務理事 筒井一彦(市民福祉団体全国協議会)
常務理事/事務局長 島田慎太郎(市民福祉団体全国協議会)
<議題>
Ⅰ 報告事項
1.総会(6/15)関連
⑴総会 出席総数: 正会員298名中162名
⑵記念講演会 参加人数 25名
⑶令和6年度居住支援事業
⑷助成事業関係 申請状況
⑸能登半島地震支援について
⑺ホームページ掲載情報
【活動報告】湘南学園を表敬訪問しました
【6/15】市民福祉団体全国協議会2024年総会記念講演を開催しました
【6/27】第4回認定NPO法人市民福祉団体全国協議会調査研究委員会を開催しました
【震災支援】市民協能登半島地震支援金にご協力ありがとうございます
Ⅱ 協議事項
1.
⑴調査研究医委員会での地元教育機関との研究事業
目的:市民協団体の地域リソースを活用し、市民協や同団体の活動実績にする
手法:元九州大安立氏の指導による学生とのフィールドワーク
目標:
①地元団体の存在や活動を知ってもらう
②地域リソース活性化の機会を創出する
③課題の顕在化と解決先を開発する
④新事業や活動継続の機会を創出する
⑤市民協モデル事業として他地域でも実施する
⑵理事団体を訪問し、勉強会などを行う交流事業
目的:理事団体の活動を改めて知り、団体同士の交流を深める
手法:理事団体を訪問し、施設や活動を紹介、テーマを決めた講演、グループワーク、交流会など
目標:
①自団体の施設や活動、実績や課題を知ってもらう
②テーマに応じた知識や技術を深める
③介護事業に関わる会員同士で課題を共有し、日々の活動継続の支えになる
④政策提言等をまとめ政府省庁に届ける
⑶会員団体から意見を募り、政府省庁に届ける提言事業
目的:市民協の方向性を確認し、政策提言を政府省庁に届ける
手法:オンラインで定期的に会議を実施し、提言として省庁に提出、同時にプレスリリースで発表
目標:
①理事団体から課題を抽出する
②グループワークを行い、課題をブラッシュアップする
③グループワークすることで自団体の課題を客観的に見直す
④省庁に市民協の存在感を示す、
⑤会員に市民協の活動を示す
2.市民協の研修会・セミナーについて
1日目は、施設見学(任意)と次世代リーダーズ研修会。
2日目は、市民協学会(年内または年度内)開催へ向けての準備会を考えています。
理事及び会員の皆さまはご参加を頂きますようお願い申し上げます。
開催日程:2024年9月18日(水)、19日(木)
幹事団体:認定NPO法人じゃんけんぽん
メイン会場:高崎市 市民活動センター ソシアス(〒370-3531 群馬県高崎市足門町1669-2)
3.2024年度会費・補助金について
①こくみん共済coop(全労済) の会費および研修補助の見直し
②キャッシュフローの予測について