【公募】災害時の多様なフェーズ・階層・対象への地域連携モデル・・・

この記事(ニュース)は約3秒で読めます。


詳細ページはこちら→ https://www.akaihane-nagano.or.jp/consortium

公募する事業の概要:

  • 事業名:災害支援事業(防災・減災支援)
  • テーマ:災害時の多様なフェーズ・階層・対象への地域連携モデル創出事業)~レジリエンスを強化する地域づくり~

●防災・減災活動における発災直後から避難所運営、復旧・復興までの時間軸=各フェーズごとのそれぞれの活動モデルを創出し、多様な災害フィールドにおけるロールモデルとします。多様性に配慮し、災害時各フェーズのモデル事業の連携、協調を図る事業も並行して展開していきます。

●座学だけではなく実地研修・自地域における大小の防災・減災活動の実践、その後のフォローアップ(経験共有、活動支援)を行うほか、地域全体に対して、気づき・学びの機会を提供することで、地域の防災・減災体制の底上げを図り、全国へのモデルとしていきます。

●2019年からの休眠預金災害分野における既採択資金分配団体、資金分配・実行団体の持つノウハウ、成果や全国の災害支援ネットワークの蓄積を共有する仕組みを構築し、多くの災害への知の蓄積をモデル構築に役立たせます。

対象となる団体:

長野県において次の公益活動を行う団体
・災害時に被災地の支援活動を行う団体
・平時に地域の防災・減災活動を行う団体

対象となる地域:

長野県及び隣接県

対象となる事業実施年度:

2023年度~2025年度

公募説明会のご案内

第1回目:2023年1月23日(月) 13:00-15:00 (オンライン)

第2回目:2023年1月27日(金) 13:00-15:00 (オンライン+集合※)

参加希望者は、説明会の前日までに 長野県共同募金会 宛に、団体名、氏名、連絡先(メール、電話等)を記載の上、お申し込みください。
説明会の内容は、後日動画で弊団体のホームページに公表予定です。
※第2回目の会場は、キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)第1会議室 → 第3会議室(松本市)です。
https://www.matsubun.jp/(外部サイト)

お問い合わせ先

長野県災害地域連携コンソーシアム
(長野県災害地域連携コンソーシアムは、社会福祉法人長野県共同募金会、公益財団法人長野県みらい基金で構成されています)

社会福祉法人 長野県共同募金会
〒380-0871 長野市西長野143-8 長野県自治会館2階
電話:026-234-6813

公益財団法人 長野県みらい基金 松本事務所
〒390-0852 松本市島立1020 松本合同庁舎2階
電話:0263-50-5535


市民協 事務局

私たちは介護系NPO1100団体の会員を有し、身近な地域での助け合い・支え合い、優しい福祉のある地域社会づくりを推進しています。
<市民協を応援しよう!>
毎月100円からできる「つながる募金」はじめました。→https://bit.ly/senitsuna

SHARE THIS